家族こども介護大切な方への
手と腕へのタッチケア講座
<どなたでも・支援者対象(第5回のみ)>
あなたはどんな風に触れてきましたか? 触れられてきましたか?
痛みに苦しむときに、そっと背中に触れられたことはあるでしょうか?
言葉にならない思いを、手に託して優しく触れたことはありますか?
心地よい優しいタッチは、家族間や介護を必要とする方、高齢者、小さなお子様、何らかのサポートを必要としている方に、対人関係や人間関係において非常に重要な意味を持ちます。
どなたでもご参加いただけます。
ご家族や大切な方への手と腕のタッチケアを全4回にて開催します。
オンライン3時間✖️2回、対面実技ワーク3時間✖️2回の講座。
実技はオンライン、アーカイブ視聴のみでもご参加いただけます。全講座を録画視聴のみでのご参加も可能です。
全4回を修了された方は、「支援者対象 手と腕へのタッチケア実技とアセスメント講座」にご参加いただけます。

<全4回 家族 こども 介護 大切な方への
HAND&ARM 手と腕への タッチケア講座>
触れるケアを実践探究する領域と決めて20年に渡り臨床の場でケアを行ってきました。
いのちの選択が迫られる場での「触れる」ことの瞬時に場の空気を変えてしまうほどの力を実感しました。
寒さと悲しみの中で震えている時に、指の先をほんの少し触れていただいたことで、この世界に立ち戻れた経験は鮮烈でした。
高齢者施設やケアが必要な子どもたちの施設や学会でのハンドトリートメント、
看護協会でのハンドトリートメント研修、新生児集中治療室、小児病棟でのスペシャルキッズへのタッチケア、
大阪大学での精神医学講義でのハンドトリートメント、
NPO法人関西アロマセラピストフォーラムでの被災者へのハンドトリートメント研修、
重症児者施設でのハンドトリートメント研修など、
家族やお子様、大切な方へ触れていたいという思いを抱かれる多くの方にお伝えしてきたハンドトリートメント。
手と腕へのタッチケアの圧倒的な安心感を全4回の講座にエッセンスをまとめました。
人と人がふれあい、まなざしあうコミュニケーションである手と腕へのタッチケア(Hand & Arm Touchcare)の可能性を理論と実技で学びます。
ベッドサイドやご家族、大切な方への触れるケアはこれからの人生の様々な場面でお役に立てると思います。
つむぎの森でお目にかかれますことを楽しみにしています。
講座について
対象者
◽️タッチケア(触れるケア)に興味がある方ならどなたでも
◽️ご家族、大切な方へ優しく触れるケアを知りたい方
◽️コミュニケーションの時間を豊かにしたい方
◽️セルフ(自己)のケアに関心がある方
支援者対象の第5回の対象者
◽️医療、看護、教育、保健、福祉などの分野で対人支援を行なっている方
開催場所
◽️オンラインは無料のオンライン会議アプリzoom
◽️対面実技は大阪京橋
こころとからだのケアルームつむぎの森
講座内容(予告なく変更になることがあります。)
・触れるということ
・タッチケアの基礎
・ラヴィングに触れる(触れる時の在り方)
・私に触れる セルフでのHND&ARM Touchcare
・ラヴィングタッチケア®︎手技テクニック
・手と腕へのタッチケアの適用と注意点
・手と腕のタッチケアのための解剖生理学
・触覚と身体性
・タッチケアがもたらす心身へのベネフィット
・タッチケアワーク あり方のワーク 呼吸のワーク まなざしのワーク
ペリパーソナルスペースのワーク 手の圧についての気づきのワーク
触れるための手を育むワーク 自分自身への慈しみのワーク
・実技 タオルワーク
・実技 セルフタッチケア
・実技 触れるケアの手技 基本のタッチケア タッチの種類と情動の関係
・実技 着衣でのHAND&ARM タッチケア
・実技 植物性クリームを使用したAHND&ARM 手と腕へのハンドトリートメント
・実技 ご家族、お子様、介護などの場面での応用
参加要件
◽️パソコンやタブレットなどオンライン受講のためのデバイスをご準備できる方
ズームを利用したオンライン講座になります。(ズームはあらかじめ、無料のアプリをダウンロードしていてください
開催日程
◽️第1回 オンラインあるいはアーカイブ視聴 3時間
◽️第2回 オンラインあるいはアーカイブ視聴 3時間
◽️第3回第4回 対面あるいはオンライン
あるいはアーカイブ視聴 各3時間
◽️第5回 対面あるいはオンラインあるいはアーカイブ視聴 6時間
*お申し込みの方全員にアーカイブ視聴のリンクをご案内いたします。(視聴期限は約半年)
講座費用
◽️全4回の講座料金 12時間 35,000円(税込 テキスト・テキスト郵送費含む)
◽️支援者対象の第5回は全4回に加えて、全1回6時間 18,000円(税込 テキスト・テキスト郵送費を含む)
◽️<ラヴィングタッチケア基礎講座><お顔のセルフタッチケア講座>< 足から始めるセルフタッチケア講座>ご受講の方は31,000円(税込 テキスト・テキスト郵送費含む)
ご参加者の声
実際に自分自身に触れ、触れるということがこんなにも奥深いものだと分かりました。
<大切な方>の認識が変わりました。
腕が何層のも筋肉で構成されていることに、改めて感動しました。豊富な解剖の知識をシェアしてくださり、感謝です。タッチケアによる数字的なデータも、大変興味深いものでした。
1回、2回目と進んで行くうちに人体の複雑に絡み合う骨、筋肉、腱、神経、それを覆う皮膚、ホルモンなど奥が深いなと思いつつ、それでも一番大事な部分は「在り方」なんだなぁと感じました。
ぎっしりと詰まった内容で、充実した講座でした。解剖生理学は苦手な分野なのですが先生のお話は分かりやすく、興味深く聞くことができました。
触れることについて、講座の中で何度考えました。相手の背景を知らなくても、私の身体があなたの身体に慈しんで触れることで一つのフィールドに入っていけることが心に残ります。
ワークをしていくなかで、どんどんと自分の手が綺麗に!クリームもまだ塗布してない段階から、普段見たことないツヤ感があり、びっくりしていました。呼吸が整うこと。環境、居心地も大切だと再認識しました。実技はとても丁寧で細かなところも練習できました。